建築専用CADのセカンドオピニオン
 
建築伝道師の部屋 スペース・J・プランニング 
 
  御挨拶
 
情報を発信するにあたって、最近思うことをまず述べさせて頂きます。
 
ここのところ、処分したい・入手したいというご依頼が半々になり、流通形態としては、ビジネスが成り立つところまできたことを実感しています。
そこで、建築専用CADは大変便利なもので、建築ツールとしては有効で事業を展開していくためのなくてはならないものであると思います。
 
ただし、新規購入についてのその対象事業所には、メーカーの営業先に問題があるような気がします。まず、年間1~2棟程度の工務店には150万円以上、月々3万円のリースを組んで購入するメリットはないということです。
 
それだけでは費用は済まず、年間の保守料・バージョンアップもするようでしたら、その費用効果はほとんどありません。依頼商品の中には1年も経たず、売ってくれというようなケースも実際ある訳でメーカー・代理店もただオプションをやたら付けて売ることをもうちょっと慎むべきと強く感じます。そこで、そのような事業所・個人の方には、ぜひ中古の商品をお奨めしたいと思います。バージョンアップなんてメーカーの都合で毎年やっている訳で、5・6年前のものでもその機能は多少便利になった程度で十分に使えます。また、建築士法の改正で個人設計事務所が生き残っていくには、大変厳しい環境になってしまいました。
 
これから、新規に設計事務所を開設する人もなくなるでしょう。そんな中、私を含めた同年代の個人事務所の人たちはどうしたらよいでしょう。さすがにCADを使っていない人はいないとは思いますが、シコシコJWを使って描く方のことを考えると、目も老眼になるとつらいというお話しをよく聞きます。もっと楽に描ける方法といえば、専用CADと汎用CADの組み合わせがベストなのです。一般には、建築専用CADを導入している方は大体併用して使っているのですが、あまりそのやり方のノウハウはお互いわからないままです。
 
ぜひ、設計事務所の方のお問い合わせをお待ちしております。
 
R3.1.8  (総括) この取り組みをして15年が経過しました。
 
仕事のオファーもなくなった時点で設計事務所の設計業務も終焉となります。20年以上やれてこれたので悔いはないとも思います。その業務を支えてくれたのが、「SuperSoft」と「Architrend」の一貫連動システムの建築専用CADでした。その素晴らしさを痛感しつつ、使いたい人に、「もう少し身近に」というのがやり始めたこのビジネスモデルの理由です。販売メーカーに目を付けられるグレーなものかもしれませんが、そのニーズがあることも証明されました。 この結果をもって一区切りと思っています。あとは身辺整理で、この道具を使いたい人へという気持ちです。
 
  
  中古建築専用CADの流通とその活用についての試み
 
R6.2.2
 
ヤフオクから入手したコンピュータシステム研究所の建築専用CAD「Alta」のセンチネルプロテクターです。会社のVer5.で動作確認 しました。インストールソフトウエアを入手調整中です。 
 
 
 
もう1つ同形式のセンチネルプロテクターがあります。
3年前入手したもので、練習用で試用しています。
 
 
R4.9.21
 
久しぶりの更新です。勤務先でのアルタの操作もとびとびの練習でマスターしました。とりあえず手放してしまった自宅を練習の題材にして試してみました。屋根形状が大屋根タイプのもので、これができれば他のものでも対応できると思います。
 
今のところ社員の誰も使用していないので私個人の専用CADになっています。次は2級建築士製図試験の解答例でも作成しようと思います。
 
R4.5.5
 
下記商品はもうすでに3月に売却しております。ところで、4月からの勤務先でコンピューターシステムの「Alta アルタ」を操作練習しています。これは「SuperSoft」を引き継いだ後継ソフトです。私のいくところ建築専用CAD在りきです。
 
R4.2.26  
 
1月の早々にヤフオクにて落札された商品と同様のものをお譲りしたいと「思います。
なお、インストール済のパソコンは付属しません。インストールにご不安であればご要望のパソコンスペックでインストールして実費にて対応します。アプリケーションの金額は送料込みで15万円です。
 
 
 
R4.1.15
 
いつものArchitrendZeroフルオプZEROVer7が最終ドングルという謳い文句で出品されました。それともう1品ArchitrendZVer7~Ver9のJW_CADからの変換オプションが付いている、パース作成目的の基本ソフトが5万円で出品されました。これはマイホームデザイナーPro9を購入するならこちらの値段であればお得というところです。しかし、当方に購入のメリットはなさそうです。
 
今年に入って初めてのお問い合わせがありました。一応コンサル的なアドバイスをさせていただきました。当方のスタンスとすれば、あくまでリーナズナブルな価格でそれ相当のオプション付加における評価価格の販売が目的です。 
 
R4.1.8
 
ヤフオクに出品していたArchitrendZeroVer2が無事落札されました。希望金額からは少々低めでしたが、一連の品物を入手した金額以上ですのでまずまずといったところです。一応付加価値を付けて販売した実績ができたというものです。もう1セット商品が手元にあるので、もしご希望あればお声をかけてください。
 
R3.12.26  
 
商品を出品しました。
 
 
R3.11.27
 
 
3次元建築専用CADを導入検討の方またはオペレーションを習得したい方向けのオプションラインになっています。初期投資には100万円は高い買い物です。とりあえず、これを購入してスキルアップをしてはいかがでしょうか?建築確認にも利用できます。操作方法については、当方出張指導には全国対応できます。長年のユーザーの経験を活かし適切なアドバイスもできます。 
 
ご用命お待ちしています。
 
R3.11.16
 
先週も同様のArchitrend21~ZVer2のプロテクター付の商品が出品され、5万円以下で落札されました。ここらへんで打ち止めでしょうか。ここ1か月の関連商品の入札者は20名ちょっといました。これがヤフオクのアーキトレンドのウォッチャーということでしょうか。ZVer2と言えばもう15年前のバージョンです。私が購入したバージョンです。もうArchitrendのユーザーになって15年、気が付いてみるともうそんな昔になってしまいました。でも金額はともかくこれだけの人気なんだから驚きです。また、このウォッチャーはZEROVer7フルオプの落札者にはならないというのも分かる気がします。
 
R3.11.8
 
ヤフオクに先週と同一の商品が出品されましたので、リベンジで入札し無事落札しました。金額も先週の落札金額と同じぐらいで何よりでした。商品が到着してインストール確認をしてその活用方法を検討するのですが、落札品の1つは新たな商品として付加価値を付けて売却を考えています。手元に置いておいて問い合わせがあればご紹介もするのもよし、ヤフオクに出品するのもよいと思っています。一連のニーズ動向も見ているのですが、ユーザーウォッチャーも15人以上いそうなので売れると思っています。
 
それと、ZEROVer7フルオプションがまた出ていますね。これが次々落札されていく光景は何なんでしょうか?落札した人のIDを確認してみると、ジャンク品扱いの出品物には手を出していないことが分かります。これはどういうことなんでしょうか?十分な手持ち金があるから見向きもしないということでしょうか?もし、可能であれば、そのJSP-USBのプロテクターでZEROVer7が起動できるのですか?と訊ねてみたいです。
 
R3.11.1
 
お目当ての商品を落札することはできませんでした。1時間延長の攻防の末の結末でした。落札金額は41000円で私が投じた金額は40500円まででした。これ以上むやみに金額を上げてもしょうがないと思い、相手の本気度も併せて感じられたので前回の金額+1万円で止めておきました。私の一番の目的は、ネット認証番号を入手することにありました。オプションがもう少し充実していたら10万円超えても欲しいぐらいの商品でした。まずは残念でした。
 
先日落札した商品はいずれここで活用アレンジ商品としてご紹介しようと思います。
 
R3.10.31
 
出品されている商品の入札状況を見ると、Architrendウォッチャーが10人ちょっといます。その中でこれといったものを得るには相当な駆け引きと入札金額の思い切りが必要になってきます。ましてはオプションの中味が分からないでは冒険です。現在動きがないので時間ギリギリの勝負といったところでしょうか?私のほうはオプションの中味が分かっていますが、落札しようとする相手はチキンレースの心境でしょう。仮に10万円出してこの中味では、失敗したと思うことしきりです。ということで捨て金でもよいという金額で落ち着くわけです。だから前回の金額3万円がボーダーラインと予測しています。どのような結末になるでしょうか?
 
R3.10.29
 
さて、そろそろもう1つの獲物を狙ってヤフオクに参加しようと思います。このページをもし見ている人がいれば私も、といかれると金額が吊り上がってしまいますが、逆に私の予算が落札金額の目安になる可能性があるわけです。一応2点のうちArchitrendZVer7のネット認証品をターゲットにします。これは認証できると思います。まずそこで値が上がる要素です。オプション内容は、基本セット+平面詳細図+木造壁量計算(表)+外観パース、内観パース、鳥瞰図、鳥瞰図アイソメといったオプションラインの確認申請には使える必要最小限オプションと推測されます。ちなみに前回の同様品が出品された時の落札金額は¥31000-です。もう一つのArchitrend21~ZVer2のバージョンアップ一式メディア+プロテクター付は¥70000-のお値打ち価格でした。
 
R3.10.28
 
ArchitrendZEROVer7フルオプションがまた落札されましたね。次も出してくるのでしょうか?この商品が呼び水となってか、結構Architrendの中古品が出品されるようになってきました。ZEROバージョンは出ませんが、私としては楽しみです。
ところで、先にArchitrendを2点ほど出品していたリサイクル業者?が再度同様のものを出してきました。オプション内容が分からないので入札する人も判断に苦しむというところでしょう。写真からオプション内容を見るとそんなにプラスされていないことが推測できます。私から1つ言えることは、ある人にとってはそれを活用すれば儲けもの、ある人にとっては、ちょっと期待外れというものになるでしょう。でも、5万円ぐらいの予算で臨むなら、マイホームデザイナーPROを落札するよりはいいと思います。
 
R3.10.26
 
本日興味ある大変よい品物をヤフオクより入手しました。それを試した結果思わぬことを知ることになりました。これはメーカーのプロテクトの盲点になる事象ということになりそうです。この情報はお金になりそうなものです。このことを知ったなら出品者はただ同然で品物を売ったことに気づくぐらいの出来事です。
 
R3.10.23  
 
最近、Architrendに関するお問い合わせがあり、依頼交渉が継続中です。今まで、リピーターの方やその紹介など15年もやっている甲斐あってそこそこその需要はあるわけです。もう、それで儲けてやろうという気持ちはさらさらないので、建築専用CAD談義ができればそれはそれで満足するわけです。
 
下記に紹介しているArchitrendZEROVer7も相変わらず出品し続け、もう何セットになるでしょうか?ZVer9から数えるとIDを替えながら10セット以上はいっています。ヤフオクの手数料を引いてもその売り上げは600万円を超えます。いち(1)建設や設計事務所が所有にしているのはもはやどんな理由を付けてもその限度を超えています。実際ZEROVer7の本物のプロテクターが存在するかというのも大変興味があります。メーカーもネット認証に切り替えているので疑いの余地がないように思います。いま、ヤフオクにZVer7のネット認証の中古品が出品されています。それを見てもUSBプロテクターはバージョンアップを重ねないとその存在はないのが結論です。
 
R3.7.21
 
速攻で本日落札されました。早っ・・・・・・ほかのアーキトレンド商品は1年以上も落札されていない
のに、この商品に限っては出品すればすぐに落札されるというような誠に信じられない状況になっています。Architrendの目が肥えたユーザーがたくさんいるということでしょうか? 
 
R3.7.20
 
半年以上前からアーキトレンドを出品し続ける出品者の出品物がまたIDを変えて出品しています。昨年ZVer9フルオプションを出品した時のコメントは、2セット購入したとありました。それがZeroVer7にバージョンアップして、5セットと以上となっています。メーカーはどうなんでしょうかねえ。数年前に青森の工務店の業者がZVer9の違法品を使用していたということで告訴され、逮捕されてしまいましたが、違法品は許さないぞと謳っておいてこれをスルーするのでしょうか?
 
ご興味あればヤフオクに注目してください。
 
 

 

商品情報


 Architrendを出品し続ける出品者のヤフオク商品
 

 

【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】

 
送料無料
  • 【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】_画像1
  • 【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】_画像2
  • 【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】_画像3
  • 【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】_画像4
  • 【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】_画像5
  • 【アーキトレンドZERO】ARCHITREND ZERO ver.7.0 フルオプションセット@64bit版【フルオプション】_画像6
  • <dl><dd class="ProductDetail__description">開始日時</dd></dl>
  • <dl><dd class="ProductDetail__description">2021.07.18(日)04:20</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">終了日時</dt><dd class="ProductDetail__description">2021.07.20(火)19:01</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">自動延長</dt><dd class="ProductDetail__description">なし</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">早期終了</dt><dd class="ProductDetail__description">あり</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">返品</dt><dd class="ProductDetail__description">返品可</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">入札者評価制限</dt><dd class="ProductDetail__description">あり</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">入札者認証制限</dt><dd class="ProductDetail__description">なし</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">最高額入札者</dt><dd class="ProductDetail__description">なし</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">開始価格</dt><dd class="ProductDetail__description">680,000 円(税 0 円)</dd></dl>
  • <dl><dt class="ProductDetail__title">オークションID</dt><dd class="ProductDetail__description">o490754810</dd></dl>
  • <dl class="Price__body Price__body--none"><dt class="Price__title">即決価格</dt><dd class="Price__value">680,000円(税 0 円)</dd><dd class="Price__postage">送料 無料</dd></dl>

    出品者情報

  • <dl class="Seller"><dt class="Seller__title sellerInfo"></dt><dd class="Seller__card">yamamail4ipさん </dd><dd class="Seller__subCard cvr273"><dl class="Seller__rating"><dt class="Seller__ratingTitle">総合評価: 3</dt><dd class="Seller__ratingCount">良い評価 100%</dd></dl><dl class="Seller__area"><dd class="Seller__areaName"></dd></dl></dd></dl>
【 出品の経緯 】
 
建築設計教室で使用していた建築CADソフト、アーキトレンドZERO(フルオプション)の出品です。
昔の某イベントで、アーキトレンドZのフルオプションを手に入れ、それをZEROへグレードアップしたものです。
かなりお金がかかっているものなので、この価格で落札されても大赤字なのですが、近年のコロナウィルスによる影響で業務を
縮小する予定でして、このアーキトレンドZERO(ver.7.0)フルオプションを出品いたします(もちろん正規品です)。

 
  
 
R3.7.4
 
半年以上前からアーキトレンドを出品し続ける出品者の出品物が下記のものです。ZVer9およびZero Ver7のフルオプションをキャンセルになったとの理由などを含めて10セット以上60万円/セットの金額で600万円以上の売り上げになっています。
 
ご興味あれば今後のヤフオクに注目してください。
 
 

 
 Architrendを出品し続ける出品者のヤフオク商品
 

商品情報

https://auctions.yahoo.co.jp/seller/zbmoz15393

出品者情報

zbmoz15393さん <dl class="Seller__rating"><dt class="Seller__ratingTitle">   総合評価: 10</dt><dd class="Seller__ratingCount">良い評価 100</dd><dd class="Seller__ratingCount"></dd><dd class="Seller__ratingCount">
  • <dl class="Price__body "><dt class="Price__title">即決価格</dt><dd class="Price__value">660,000円(税 0 円)</dd><dd class="Price__postage">送料 無料</dd></dl>
  • この商品は送料無料で出品されています。
出品の経緯 】
 
先日、ヤフオクで落札いただいた、アーキトレンドのライセンスのうちのひとつが、相手様の都合(資金をご用意いただけなかった)により返品となりまして、再出品させていただきます。
 
当方は、工務店兼、建築事務所を営んでおり、こちらのアーキトレンドシリーズを愛用しております。
昔の某イベントで、アーキトレンドZのフルオプションを手に入れました。
その後、アーキトレンドがZからZEROにグレードアップした際に、無理を言い、お金を払うことでZからZEROへグレードアップしてもらいました。
かなりお金がかかっているものなので、この価格で落札されても大赤字なのですが、近年のコロナウィルスによる影響で業務を
縮小する予定でして、このアーキトレンドZERO(ver.7.0)フルオプションを出品いたします(もちろん正規品です)。
 
前身であるアーキトレンドZでは、Windows8でしか動きませんでしたが、このアーキトレンドZEROからはWindows10でお使いいただけます。
(使用PCのOSは64bit版のものをご利用ください。32bitのOSでは動作未検証です)
詳しい推奨動作環境は画像5をご参照ください。
 
 【 最終出品です 】
 
先日先々日と、同商品を即落札いただき、高評価をいただきました。
そこで、手持ちの最後のアカウント(ドングル)も出品することにしました。
(これでもう、建築事務所はたたみ、工務店一本でやっていく所存です)
 
ただ、冒頭に記載した通り、そのうちのひとつが返品となりまして、再出品いたします。
 
正真正銘、これが最後の出品ですので、ぜひ前向きにご検討ください。
 
 
付随するオプションにつきましてはオプション表(画像2)をご参照ください。
ここに羅列しているオプションが全て付いています。
それぞれの価格を合算すれば、この出品の凄さを実感していただけます。
スタンドアローン(課金なし)でご利用いただけますので、新たなランニングコストはゼロです。
(固定費がかからない分、バージョンアップなどができません)
 
また、当ソフトは、「収益を獲得するために長期間にわたって使用される資産」として減価償却することが可能です。
 
 
【 出品内容 】
・インストール用ディスク
・インストール用USBメモリ
・大容量操作説明書(インストール用USBメモリにデータ収納)
・ドングル
・インストールマニュアル
・PCコントローラー(ウォークスルーに使用)
 
更にオマケもご用意しました!(文末に記載)
  
付属する操作説明書はアーキトレンドZEROの前身であるアーキトレンドZver.9(最終版)のものとなります。
基本的に操作は変わっていないので、こちらを大容量のまま、データにてお送りします。
「長期優良住宅」や「設計住宅性能評価」の申請に即した内容のマニュアルとなっています。
懇切丁寧なマニュアルであり、実際の操作に迷うことはないでしょう。
このマニュアルだけでは操作が難しい場合、メーカー(福井コンピュータ)が操作DVD等を有償提供しておりますので、そちらをご利用ください。
 
ソフトは複数のPCにインストール可能。
(起動はドングルが刺さったPCのみ)
 
【 使用感 】
このソフトは、お客様へのプレゼンから役所への申請まで一気通貫に使用でき、当建築事務所ではなくてはならないソフトでした。
お客様のご要望を目の前で入力していき、それをウォークスルーなどで疑似体験してもらうことで、お客様に大変喜ばれました。
リフォームでも威力を発揮し、こちらの提案とお客様のご要望のイメージがほぼ完璧に一致するので、お客様とのトラブルがほぼ、なくなりました。
このソフトで作った提案は、データに基づいたものとなるので説得力もあり、引き出しも多く、追加工事も多くいただけます。
 
この手のソフトではメーカーサイトの表現は大げさなものが多いのですが、このアーキトレンドZEROに限っては、本当にメーカーサイトに書かれてある通りの成果が上がります。
しかもフルオプションですので、とにかく融通が利き、リフォームだろうが新築だろうが、「なんでもできる」という万能感があります。
データに基づいた提案から役所への申請まで、このソフトがあっという間にやってくれるからです。
 
とにかく一度、「アーキトレンドZERO」で検索し、メーカーサイトを見てみてください。
サイトに書かれてあることは、むしろ控えめに表現されており、実際にこのソフトを触ってみると、その威力に驚くはずです。
 
 
***********************************************
 
【 以下、ウェブサイトより商品説明を一部抜粋 】
 
各種申請機能の強化
各種申請機能の強化で煩雑な申請業務を省力化します。
 
図(斜線制限)、壁量計算(必要計算床積表)、法規LVS(採光計算)などの計算表で、計算根拠や積の丸め法などを表。
申請時の審査機関とのやり取りも軽減できます。
造壁量計算の柱に対応。壁量計算プログラム上でした壁データを平図に反映可能です。
外性能計算(妻壁形状の追加、妻壁さ基準変更、射取得量補正法の追加、庇判断など)を拡張しました。
造(2×4)構造計算のブラッシュアップを図って計算精度を向上しました。
 
データ連携
ARCHITREND ZEROは、間取り入力から即座に立体モデルを生成します。モデルはプレゼンや申請書類など設計業務に必要な書類や
図面、CGパース等とデータ連動し整合性をキープ。
しかも、入力はあなたの設計スタイルに合わせて自在にカスタマイズでき、感性にフィットした操作で提案までの時間を圧倒的に短縮します。
 
 ARCHITREND ZEROならゼロエネ住宅設計もスムーズ簡単!
ゼロエネ住宅の設計では「意匠設計」「断熱設計」「設備設計」の3本柱が重要となります。ARCHITREND ZEROは省エネ住宅設計に
有効な機能を多数搭載。
パッシブ要素を取り入れた合理的なプランニング、外皮性能計算や図面・書類作成などをストレスなく高速処理し、「ZEH」「住宅BELS」
への取り組みを強力に支援します。
 
 
設計プランから外皮計算、コスト計算、提案書作成までワンストップで
設計プランから実際に流通している製品の性能値で外皮性能計算や一次エネルギー消費量の算出が可能。
そのまま、提案資料や各種申請書も作成でき、設計業務はもとより住宅検討者への省エネ提案をご支援します。
 
 
素早く手軽に高品質のウォークスルー
ARCHITREND ZEROのモデルデータを瞬時に連携し、高品質なウォークスルーが可能に。
様々な動画ファイル形式への変換も可能です。
ウォークスルーをしながら各種シミュレーションが可能!
天候や日当たり状況などウォークスルーしながらその場で簡単シミュレーション。背景にパノラマ画像を設定でき、提案の幅を広げます。
 
***********************************************
  
【 オマケについて 】
落札いただいた方のご希望があれば、このアーキトレンドを使っていたノートPCをオマケでお送りいたします。
あくまでオマケという位置づけであり、詳細は書きませんが、かなり高スペックなノートPCです。
ご希望の場合は、落札後、取引メッセージにてお知らせください。
 
 
【 返品を承ります 】
高額商品のため、返品を承ります(初期不良・動作不良の場合等)。
取引メッセージにてお伝えいただき、着払いにて商品を送り返して下さい。
  
【 配送・領収書について 】
返品に対応するため、匿名配送ではなく、通常配送とさせていただきます。
領収書が必要な場合、宛名を取引メッセージにてお知らせください。
 
 

  
 R3.5.5
 
ヤフオクに今度はZERO最新バージョンのフルオプションが値下げして66万円で出品されています。ZVer9のフルオプションをIDを変えながら5セット捌き、そしてZEROVer7フルオプションここまでくると、開いた口が塞がりません。いかなる理由を付けても、写真のプロテクターを出してもこれは見る人が見ればダメでしょう。ちなみに福井のプロテクターの左横のUSBもプロテクターでしょうか?
 
 
R3.1.7
 
建築専用CADを使うことがない状態がここ数ヶ月続いている。それと職業訓練の講座も去年の3月以来入っていないので、本当にご無沙汰しています。 このホームページへの新規の問い合わせも久しくなくさびしい限りです。前バージョンのホームページでは結構な数の人たちが訪れ、お取引きをさせて頂きました。しかし、ニューバージョンにしてから当たりがなくなってしまったようです。試しに用語検索してみようと思います。
 
R2.12.30  
 
(ご報告)本格的なアイテムと70ページほどのマニュアルに基づいた形で1時間ほどかけてインストール確認できました。改めて詐欺ではありませんでした。
 
R2.12.12
 
1年前にここで紹介したサイトに試しに購入希望の打診をし、お金を前払いして商品を届くのを待っていた。それが支払い後1週間足らずの今日届いた。詐欺ではないようだ。設計の仕事もしていないので特には必要としないが、趣味の範囲(ここがポイント)でインストールできたら楽しむつもりだ。
 
R2.10.16
 
ヤフオクでは今、ArchitrendZVer9のフルオプション仕様の出品が65万円の即決金額で出品されています。この出品者の2つ目のものです。前回は出品まもなく68万円で落札されました。ここで問題は前回出品されたUSBプロテクターよりも少々小さめとか説明されていました。(今はその記述はありません)そして、写真で確認して見ても正規品のプロテクターではありません。質問には600万円で2セット購入したなどと回答しているのですが、嘘っぽいですし廃業するような設計事務所で2セットは購入しないでしょう。これは、下記で私がチクっているサイトの商品で、1セット特価で15万円~20万円の**ソフトではないかと思います。私のVer8のプロテクターと比べてもらうとよいと思います。また、Zeroバージョンではアクチベーションシステムなのでプロテクターはないのでこの手の出品物は今後出ないと思います。
 
 
R2.8.11
 
今一緒に実習を受け持っているCAD講師のO先生は、私より年上の人ですが、DOSの時代から建築専用CADを導入して、その流れで最近のBIMまで持っているそうです。今までに投資してきたお金は私の比ではなく、裕に1000万円は超えるものとなっています。しかし、その先生、普段はそれを使ってなく、市販の汎用CADをメインにしているとのことでした。なんとも勿体無いことです。このパターンは工務店なんかには良く見られるパターンです。私にしてみれば、年間のバージョンアップ料金を出せるだけでもうらやましく、商売が順調だからなせる業かなとも思ってしまいます。
 
昔は、パソコンを初め周辺機器が費用の半分を占めていましたので個人ではなかなか手の届かない高嶺の花の「建築専用CAD」の存在でした。
 
そこで、少々考えて見ましょう。あなただったら「ハード」と「ソフト」どちらを優先してお金をかけるでしょうか。まあ、ビジネス・仕事における定石は「ソフト」面でしょう。そしてこの「ソフト」に含まれるもうひとつが個人のスキルの技術や知識の部分です。極端な話しハードのパソコンのスペックなんてのは二の次です。また、逆に、技術・知識を下手に多く持ちすぎると、「建築専用CAD]という道具にお金を掛けるのもなあ、といった具合に200万、300万のお金をかけられなくなってしまいます。
 
こんなこと、業界は違ってもありがちなパターではないでしょうか?
要は一連のバランスを考えて物事を考えるわけです。そこで私が15年前考えたのがメーカー禁断の「建築専用CAD」の中古市場の形態だったわけです。そのおかげで、私が今使っているソフトは、新規で導入すれば300万円は下らない価格のものを、バージョン落ちとはいえ4年前40万円で入手して活用しています。 
 
そして、そのスキルを教えることでさらに昇華していく、それが私のスタイルです。
 
R2.7.10 
 
ヤフオクにはArchitrendZVer8が即決価格70万円、SuperSoftVer13が215000円の開始価格で出品されていますが、なかなか苦戦のようです。建築専用CAD商品は、ヤフオクでは50万円を超えるような金額ではまず買い手がつきません。お手頃価格は20万円未満の商品です。
 
最近は一時のArchitrendのニーズも下火となっているようです。 
 
R2.3.8
 
ヤフオクに今はなきSuperSoftVer13が出品されています。併せてインストール済のパソコンもありますが、写真で見るとOSがWin8か10のようです。バージョン的には10年前のものですが、インストールできるのですね。SuperSoftはVer9あたりからフルオプション仕様にしているので、これはお得な買い物かもしれません。ただ出品価格が215000円は高すぎます。10万円が相場ではないかと思います。ポイントはWin10でも使えることです。
 
これからはBIMの時代になっていきますが、木造の世界は建築専用CADは変わらないと思いますので、検討の価値はあります。そこで、私が落札するってのはないです。私の壊れかけたパソコンにはVer14が休眠状態でインストールされています。  
 
R2.1.22
 
ヤフオクににArchitrendZVer2が88000円で出品された。安いとは思うが、OSのWin7のマイクロソフトのサービスも終了した現在、WinXPのOSまでしかインストールできないとなると、それをあえて使うというのも「何ん」と思ってしまうのだろうか?あわせてSuperSoftVer9も即決55,000円で値下げされた状態で出品されている。業務には十分使用できるが、パソコン仕様が特別懐かしのものではそれを使う気にはなれないのだろうか。そしてあと5年程度でWin7もその運命であろう。
 
ヤフオクウォッチャーを自称する私にとっては、最近の中古建築専用CAD市場を見ると若干寂しい思いがあります。そんな中、BIMのArciCadVer20も長く値下げされながら20万円で出品されていますが落札されていません。無理もありませんARCHICADVer23の評価版と称する****版が1万円で出品されていればそれを落とすというのも考えてしまうでしょう。 
 
 
R1.12.31
 
本年も押し詰まってきました。毎年この時期になると下記のような案内が届きます。
 
(送られたきたメール転写)
 
 CADCAMHOME <webmaster@cadcamhome.org>

お世話になっています。
CADCAMHOMEです。
本年は日本におけるCADCAMHOME  25周年となります。弊社でも過去にない最大のサービスをご用意しております。価格は以下の通りです。

113万円です。
ご購入本数に関わらず、こちらの価格かけるご購入本数となります。これ以上の割引はございませんこと、ご了承ください。
こちらの価格は本年限定です。今後今回の特価でご提供することはありませんので、ご希望がございましたらこの機会をぜひご利用ください。

特価でのご購入では、お支払い方法は先払いのみとなります。特価期間は12/23~12/31日です。
以下、特価ソフトのリストです。リストに記載のないソフトは特価でのご提供はしておりません。
ArchiTrend ZERO Ver.5.0 (20191月版) (64ビット) 日本語版
BLUETREND XA Ver.9 (64ビット 20195月令和版) 日本語版) 日本語版
TREND-ONE Ver.3.0 (64ビット 20195月令和版) 日本語版
WingneoINFINITY 2020 令和版(64ビット) 日本語版
CADWe'll Tfas 11(64ビット) 日本語版
Trend FIELD (201812月版) 日本語版
WingEarth Ver.1.0.4 日本語版
S/F REAL4 Ver.2.2 日本語版
JRC 3D Reconstructor Ver3.2 (64ビット) 英語版
CADEWA Real 2017 (64ビット) 日本語版
GNSS-pro 7.71日本語版
EX-TREND 武蔵 Ver.2016日本語版
ANDES電匠 2014 日本語版
土木積算 ATLUS REAL(アトラス レアル)
webmaster@cadcamhouse.com
http://www.cadcamhouse.com 

25年も続いているって事は、****ソフトの源流か?ちなみに私は4・5年ほど前問い合わせをしましたが、購入していません。あしからず。
 
R1.12.1
 
ここのところお問い合わせもなく、もう店じまいといったところでしょうか。また、ヤフオクにおいては、Architrend ZVer2がパソコン付で16万円でしばらくの間出品されていますが、ウォッチ数はあるものの誰も入札は無く様子見でしょうか。もうその価値は5万円といったところでしょう。ヤフオクではZVer2はロングセラー出品となっています。最近はZeroバージョンもとんと出品されません。
 
15年という長い間、ヤフオクを通じ建築専用CADの中古流通を見てきましたが、それもひと段落なのでしょうか。
 
 
R1.7.18
 
今、ヤフオクにCPUの建築専用CAD MADRIC AD-1が開始価格38000円で出品されています。即決金額が5万円です。誰も見向きもしません。即買いのような品物ですが、マイホームデザイナーPRO8の方が5万円以上の金額で落札されているのを見るにつけ、どうして?月末まであるようであれば私が落札したいと思います。その前に対応OSを聞くことにしましょう。XPだったらパスです。
 
千葉の会社をお払い箱になってしまったので、AD-1と同分類のWalk in home を操作できる機会を失ってしまいました。操作を合理化し過ぎてCADの持っている意味をなくしてしまっているようなソフトでしたが、手っ取り早くプレゼンするにはよいプレゼンに特化しているソフトでした。 
 
H31.4.21
 
「昔の名前で出ています」的な感じでArchitrendZVer2の取引きが済んで、XPのパソコンも整理してしまいました。使用していない周辺ソフトも付属させたりしています。ArchitrendZeroのバージョンもVer5からVer6へとなり、もうシリーズの後半ではないですか。Zeroを飛ばして次のシリーズまで待つぐらいの気持ちで仕事をすることにしましょう。 
 
それまでは、ZVer8で稼ぐことにしましょう。 
 
H31.3.31
 
相も変わらずこの1か月以上、頓珍漢な出品者は多少金額は落としても200万円以上でヤフオクに出品し続けています。そんな金額出すんだったら正規ユーザーで購入するでしょう。こんなことも分からず所有権は私にありますということも書いています。しかも、ただのインストールCDを100万円の値を付けて併せて出品しているのは、大変目障りです。
 
そこで、出品の見本で私が出品してみたわけです。上記でご紹介している商品がオークッションでは30万円です。オークション手数料が8%かかるので5万円のアップとなっています。クレジットカードをご使用したい場合はヤフオクからどうぞ入札お願いします。もし競合でオフオクで落札していただいてこのHP見たとおっしゃっていただければ、上限は30万で結構です。たぶん、30万円以上の値を入札する人はいないと思いますので。 
 
職場で、Waik in home のVer17を使って業務し始めました。これはこれで操作スキルを向上させるべく実践訓練していますが、なかなか面白い建築専用CADでございます。
 
H31.2.25
 
今ヤフオクでArchitrend商品を意味も分からず出品している頓珍漢な初心者とみられる出品者がいます。ただのZのインストールCDを出して10万円前後金額で捌いています。引っかかるほうも引っかかるほうですが、勘違いしやすい金額で出品して、かもっています。2件成約になっていますが落札者の方ご愁傷さまです。「福井のユーザーなら大丈夫」とか、訳けのわからないことを言っているので、あなた自体退場してくださいと言いたいところです。全然大丈夫でないでしょ。そしてさらに、ZeroVer?を250万円で出品し続けています。目が肥えているヤフオクのユーザーはどう見ているのでしょうか?
 
そんな本日、福井コンピュータアーキテクトの営業から電話がありました。私の監視の様子見でしょうか?田中さんとかいう若い営業でしたが、初めてです。日建学院で教えているので、バージョンがZeroになった時に備えて基本ソフトぐらいは買ってもよいとは思っています。
 
 
H31.2.13
 
ヤフオクより、下記のコメントのタイミングで今は亡きSuperSoftの最終バージョンVer14のインストールCDを入手しました。後継のSuperSoftⅡは権利譲渡先のコンピューターシステム研究所のアルタという建築専用CADに統合されていますが、スーパーソフトウェアの初期からのSuperSoftはVer14で完結されました。きちんと図面を書いている感覚での建築専用CADなので私にはしっくりきていました。しかし、しばらく使用していません。所有していたVer9はすでに売却してしまいました。
 
それと、出入り先で再びWalkinHomeVer17を使用できるようになりました。こちらはパース図面作成の画面から図面を枠に自動でレイアウトしてくれるのですが、そこまでやるか、という感じなので、逆にしっくりきません。しかし機能的には優れているのかもしれません。
 
これで大体の古いものから新しいバージョンの建築専用CADは操作してみました。まあそれを活用する機会ももうありませんが・・・・・
 
H31.1.15
 
ここで、とっておきの話しを1つします。下記に書きましたドライバーは**ソフトにもよく使われているものです。それは、解除キーなるもので、プロテクトを外すものともいえばよいのでしょうか?ここで10数年も前の昔の話しですが、メーカーごとに防御のその違いがありました。たとえば、AutoCADはそのバージョンごとにそのドライバーを変えていました。また木造建築専用CADのメーカーでは福井コンピュータがそのバージョンごとに変えていました。しかし、それに対抗するCPUやSuperSoftはその対策はしていませんでした。ここに今現在福井コンピュータが一人勝ちで残っている理由があるかもしれません。だから早い話し、そのドライバーを持っていればインストールCDさえ入手すればバージョンアップすることができたということなのです。そして10年以上前のヤフオクは大変興味のある面白いものがたくさん出品されていました。
 
 
H31.1.12
 
たまに忘れたころにお問い合わせがあります。結構検索からここにあたるようです。当方で扱っているのは中古ですから、十数年前のものもあるわけです。アプリケーション自体は、図面が描けて、パースなんかもできてその上積算までやってくれて現在も使えるものです。しかし、Architrend などはバージョンごとにドライバー制御をし、新しいOSが使えないようにしています。私が所有しているZVer2はXP、ZVer8はWin7までといった具合です。とりあえずWin7はまだまだ現役といった感じでよいのですが、XPはもう敬遠といった選択肢になっています。
 
他の建築専用CADはどうかというとそうでもありません。十年前以上に入手したSUNCADという木造の積算に特化した建築専用CADはWin7まではインストールできました。それと、もうなくなってしまいましたが、SuperSoftなどはWin10までやり方によってはインストールできることを確認しています。
 
早い話しがプリンターのドライバーのようにメーカーがOSごとにドライバーを配布すればこの手の要望は解決するわけです。しかし、メーカーはネット認証システムを導入しているのでユーザーからそう言われても、その必要もなくなったといえるわけでございます。 
 
   
 
H30.11.13
 
ここ最近ヤオフクにArchitrendZのUSBがVer8そして今Ver2が上がっています。落札者を辿ると私も取引きをした人に辿りつきます。その方は、かったぱしお金に糸目をつけずArchitrendを含めそれ以外の建築専用CADをも落札しています。よく意味が分かりません。
 
それはさておき、ここのところお問い合わせが何件かあります。やはりきちんとその所在が分かった方がお取引きするにも何となく安心して対応ができます。いままで結構名前だけのお問い合わせが多かったりしています。警戒するのかどうか分かりませんが、まずは価格なのですが、それを聞くと音信不通になったりします。それと、バージョンアップは?とかになります。「基本的に中古をお求めになるのなら、バージョンアップはない」と考えてください。
 
H30.10.25
 
もうすでにこのような思いつきの業務をやって13年が経過しました。メーカーからの指摘で一時期ホームぺージを中断することもありました。今ではヤフオクでの建築専用CADの取引きも下火になった背景には、メーカーによるオンライン認証なる方式が一般化してUSBプロテクター自体も出回ることがなくなってしまったということがあります。そして、結果的に中小弱小の工務店・個人設計事務所も生き残れない現状見ると、メーカーのそのユザーターゲットは、パワービルダー呼ばれる施工会社がメインになっているということです。
 
そこで、私の役割も終盤になりつつありますので、今まで会得した表も裏も含めて有意義なノウハウを伝授したいと思います。ただし、人となりをはっきりさせていただいた人に限らせていただきます。残念ながらお問い合わせを頂くのはありがたいですが、住所・名前・職域をお知らせくださる人は少ないので・・・そこは匿名禁止で明確にお願いします。
 
H30.9.12
 
お取引のあった方よりのお問い合わせで、ArchitrendZがインストールできたのに起動できない不具合の原因を検討していました。結論は「判明せず」でした。いろいろと詳しい人にも聞いたのですが、私が考えられる範囲の回答でした。たぶん、プロテクター自体に原因があるのでしょうか?インストールできてランプが点灯していて起動できない、どういうこと?パソコン自体に問題がある?メールの対応では限界があるようです。
 
 
H30.3.17
 
上記のコメントを書いてから10年以上が経過しました。すでに当方を含めた弱小個人設計事務所とその住宅の施工合理化の波に飲み込まれた工務店は消えました。なかなかそのプライドだけで生き残っていくには厳しい現実があったということになります。気持ち的には設計をやりたいのですが、もう待っていてもそして仕掛けても希望するものは来ないと踏んだ方がよさそうです。
 
そこで、見る視点を変えて本道ではなく、細い路地裏の2項道路を歩きながら仕事を探すことにしたいと思います。同時に図面を建築専用CADで描く素晴らしさと楽しさを味わってもらいたいと思います。
 
H30.5.7
 
落札された商品を送付してインストールなどのアドバイスをさせてもらい、無事落札者の方には使用していただけるようです。何よりです。こうやってただ商品を売るだけでなく、お問い合わせにもいちユーザーとしての立場から対応できるようになりました。これがアフターフォローというものではないでしょうか?使用権などというものを持ち出して上から目線で売る、メーカーの売りっぱなし姿勢とは違いますのでよろしくお願い致します。
 
とりあえず、メーカーには中古品と*****品は別物で、中古品を*****と同列で扱うのはやめてもらいたい。
 
H30.4.29 
 
下記の当方の商品がワンクールで落札されてしまいました。相当数のアクセスとウォッチがありました。他のZVer8や違法版の21Ver9のインストール済パソコンもそのウォッチ数は30を超える数です。これは何を意味するかです。 
 
 
H30.4.24  
 
Architrendの注目度を利用して耐震診断の営業支援に持っていく手法をやっていますが、なかなか結び付かないようです。しかし、Architrendはヤフオク上では相も変わらず注目の的になっています。 現在私が所有しているArchitrendはZVer8・ZVer2を3セットの計4セットです。最初は手持ちのこれらを活用して耐震診断営業支援を展開していくつもりでしたが、こんなに持っていても活用しきれないので、今ヤフオクにZVer2を1セット出品しています。他にZVer8と21Ver9が出品されていますので盛り上がり状態です。ただその手の玄人が目を凝らしているので落札までには価格を下げるかしないといけないないのかもしれません。私は現在⒖万円の開始価格です。すぐ売れなくても楽しんでいきたいと考えています。
 
 
H30.3.21
 
下記の商品結局26万円で落札されました。意味が分かりません。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o228634055
 
H30.3.19
 
下記のヤフオクでの状況が異様です。ZVer5は21万1千円で落札されました。少々低めですが妥当な金額です。それともう一つの*****のインストール済21Ver9パソコンが入札金額が12万円を超え、いくらつくのという感じになっています。入札している人は違法コピーと分かってないの?今までこの手のものが何度か出品されても高くて5万円程度だったような気がします。たぶんプロテクターがついていると思っているのか?質問しても出品者はほかのパソコンには移植できないとか、分かってるはずでしょぐらいのニュアンスで回答してるが、Architrendウォッチャーの玄人がたくさんいる ヤフオクでこの値がついていること自体信じがたいです。
 
 
H30.3.16
 
昨日自宅に帰ってきたら、福井コンピュータアーキテクトの営業?が訪問してきたらしい。ZeroVer4のパンフと価格表がここにある。ヤフオクを見ればZバージョンの5が出品されているが、これは以前も出品していた代理店の業者絡みのものであろう。Zeroバージョンもあるというようなことも言っているので、もう一つは、昔懐かしい21バージョンの9の**版である。このIDは見覚えがある。もう7年以上前だと思うがほかの掲示板でVer9を入手したからVer8はいらないかいうようなことを書いていたような気がする。広島の材木やで設計事務所を兼業しているところを見つければヒットするだろう。この2品の入札状況を見れば中古でも武器になることはお分かりになると思います。
 
H30.3.4
 
営業支援コンサルティングページにArchitrendZVer2のパソコンをセットにした商品のご紹介をしています。正規プロテクター(バックアップUSB含む)とマニュアルはサポートキット用のマニュアルをお付けします。ほとんどの設計図面を連動作成できる優れものです。あくまでビジネスモデルで活用した上での武器と考えてもらうとリーズナブルな価格設定と考えております。
 
H30.2.26
 
パッケージ商品を構成するためにタイミングよくArchitrendZVer2のプロテクターを入手することができました。紹介されたのが複数個だったのですがとりあえず1つ入手したのですが、もしArchitrendを使用してみたい方がおられたらインストール・操作指導を含めてご紹介いたします。
 
 
H30.2.14
 
先日も7年前にお取引きのあった方よりご連絡があり、ArchitrendZVer2のインストール依頼があり、XPパソコンの手配からのインストール業務を致しました。ZVer2については当方も使用しているので世話がありません。何度もArchitrendについては、ひととおりのバージョンはインストールしていますので問題なくこなすことができます。1つのスキルになってしまいました。
 
つい最近はメーカーとのネット認証が一般的になってしまいましたが、以前はバージョンごとのプロテクターとインストールという関係がありました。福井コンピュータはバージョンごとに厳しいプロテクトをかけていました。ほかのメーカーはバージョンごとには強くプロテクトをかけていませんでした。何でこんなことが言えるのかというと、10年以上前のひと昔、ヤフオクで横行していた建築専用CADの****版でいろいろ試したことがあるからです。(こんなことを暴露してしまうとまずいとは思いますが、それを業務目的で使用していないことを添えておきます。興味本位で購入しただけでも罪でしょうか) 現在ではAutoCADのクラック版などオークションでも頻繁に目にすることはありますが、建築専用CADのニーズはもうコア的ユーザーの存在自体縮小してしまっているのでその手のものが消えてしまったということでしょうか。
 
 
H30.1.30
 
もうこの試みから10年以上経ちました。取引のあった方々は100人はいかないまでも50人以上はいます。リピーターの方もおられます。その中心はArchitrendですが、Zeroバージョンも9年ごとのシリーズであれば、半ばの番号になってきています。21・Z・Zeroと3シリーズであれば27年となります。私が昔住宅営業マンをやっていた頃、世の中の高価な買い物の代表格は「家・自動車・生命保険」と言われていました。今、建築の世界にに目を向ければ、建築ビジネスの高価な買い物は「住宅・総合資格の講座料・建築専用CADArchitrend」といったところです。
 
どうにかならんのかい。そう思われている方多いと思います。
 
 
H30.1.1
 
下記のArchitrend Zeroバージョンも値を下げて25万円で落札されました。ヤフオクでのその手のウォッチャーは大変目が肥えております。1円からの最低落札価格なしであればその金額が相場であるということです。
 
ところで、私の手元にはこの年末になると、****版の案内が来ます。ArchitrendZeroは特価価格メニューリストにはないので、おいくらかと聞くと特価価格ではなく、14万円での返答が返ってきました。普通に考えるととても手が出せない金額です。私は、たとえ特価でも手は出しませんが、それなら、正規品の商品をヤフオクから手に入れたほうがよさそうです。以前ArchitrendZVer9の****版を使用して逮捕された青森の業者がいましたが、その入手元がはっきりしないままですが、そこなんでしょうか?
 
使うとその良さがわかるので、つい手が出てしまうのでしょうか?15年以上前にもその手の事件案件がありました。それで、ずっとArchitrendも経営母体は変わったものの存続しているので、ユーザーに支えられたいいソフトだということになるかもしれません。
 
H29.11.15
 
ヤフオクにおいての状況は私が推察しているとおりになっています。B-MOSについては売れました。そしてまたSuperSoftのVer5がまたもや売れそうもない金額で出品されました。2万円値下げしての128000円、在来のフルオプション仕様ですが、大きな欠点があります。4分割のつり合い計算が加わる前なので軸組計算が中途半端に終わってしまうのです。図面作成だけで見ればいいとこ5万円程度ではないでしょうか。古いデスクトップを付けても無理です。150万円程度で買った残像が残っているので、¥128000の出品価格は当の本人は投げ売り状態であると思っているに違いありません。心情的には建築専用CADを使っている私には分かります。
 
H29.10.26
 
ヤフオクにArchitrendZeroが出品されています。はっきり言って誰も入札はしないでしょう。いくら最新バージョンに近くても基本セットで60万円は、ヤフオクウォッチャーのアーキトレンドお宅の厳しい目はせせら笑っています。そして、久しぶりにCPUのMADRIC AD⁻1も出品されていますが、確認申請ができるセットで30万円もスルーといったところです。まあ、一応ウォッチして落札者がいるかどうか追跡します。あとB-MOSも出品されていました。どれもいまいち魅力に欠ける商品です。金額が3万円程度からの開始価格というと盛り上がるとは思いますが、いかがでしょうか。
 
H29.10.21
 
不定期ではありますが、建築専用CADのお問い合わせがあります。もうArchitrendのユーザーになって10年以上が経ちました。すっかり私もArchitrend中心の図面作成業務になっています。使い慣れ親しんだSuperSoftから離れて久しくなっています。たまには使わないとその良さも忘れてしまいそうです。すでにSuperSoftはVer14・SperSoftⅡとなり消滅してしまいましたので、木造建築専用CADユーザーの記憶からも遠いものになってしまったのではないかと思います。会社もスーパーソフトウェアそしてSCSKと変わり野球の球団と同じように身売り他の会社に吸収されてしまいました。
 
その経営権を引き継いだのがコンピュータシステムズ研究所で、ALTAという統合建築専用CADに取り込まれてしまいました。2年前の当初はSuperSoftというロゴは入っていましたが、いまHPを確認すると、完全消滅です。しかしそのCADの操作方法はSuperSoftです。
 
懐かしい建築専用CADのよもやま話しをしたい方のお便りお待ち申しています。
 
H29.10.3
 
BIMを引き続き練習しています。熱を帯びてきています。プレゼンには打ってつけでまた1級建築士設計製図試験の課題対策図面作成にも使えそうです。形から製図してくれるので自分で作図作成ができます。来年度これを使おうと思います。
 
H29.9.24
 
ちょっと時間があるので、今BIMを練習しています。ソフトはArchiCADです。ビルディング・インフォメーション・モデリング・・・・要領は建築専用CADと一緒まではいきませんが似かよっています。要は部位・部品のパーツを配置していくことを基本にしています。今更BIMを習ったところで仕事につながるかというとつながらないのは分かっていますが、老人の手習いで生涯学習といったところです。これが結構楽しくなりつつあります。木造の建物には不向きですが、Architrendは非木造には向いていないので、マスターしておくにはちょうどよいかもしれません。
 
 
 
H29.8.21
 
 
建築専用CADを使ったSOHOサイドビジネス育成JOBメニュー
 
多少建築設計に興味がありCADを通じて手に職を身に付けたい方を募ります。
 
 
一連の設計業務の流れを覚えて頂き、私のパートナーとなって頂き、将来的には自立できる私のノウハウをお教えするメニューを考えています。ただ、すぐに多くの収入を求める人向きのジョブワークではありません。しかし、自分のペースで仕事をこなせてサイドワークとしては最高のビジネス職業となることは間違いないと確信します。
 
使用ソフト : 建築専用CAD (有料レンタル)
 
仕事の内容: 第1段階 耐震診断図面作成補助
 
         第2段階 耐震診断図面作成
 
         第3段階 建築確認申請図面作成補助
 
         第4段階 建築確認申請図面作成および確認申請手続き業務
 
費用:基本機材以外は費用はかかりません。
 
 
 
H29.6.23 
 
パソコンとアプリケーションの関係がわからないど素人ですが、いつも疑問に思っていることがあります。OSが変わるたびにバージョン落ちのアプリケーションが使えなくなってしまうことです。特にArchitrendは顕著で、これはメーカー側の商品購入速度の調整の何ものでもないと思っています。もう、ネット承認に移行してしまいましたので、こんなことはこれからないと思いますが、プロテクター時代には、なんで?ということがたくさんありました。ドライバー1つの書き換えでできることを全然サービスとしてやってこなかったのだと思ってしまいます。
 
メーカーによっては、古いアプリでもOSがWin7でもインストールできます。(Win10でも試していませんが、大丈夫だと思います。)結論を言うと、この「ドライバ」が重要なポイントなんです。これに何で気づいたかというと10年以上前に頻繁にヤフーオークションで出品されていた商品を試す機会があったからです。
 
 先日、ArchitrendZeroVer3がそこそこのオプションラインで25万円で落札されました。下記に記述した商品なのですが、出品者への質問の中にしきりにネット認証とバージョンアップに対する質問などが繰り返しありました。一抹の不安はネット認証に対する抵抗だと思います。スタンドアロンのプロテクタータイプであれば25万円以上の落札金額はいったと思いますが・・・・・ちなみに出品者は設計事務所で廃業するので処分するいるらしいですが、最新バージョンで処分というのもなんとも言えない想いがしました
 
 
H29.6.8
 
本日ヤフオクにArchitrendZeroのVer3が出品されました。注目と言えば注目なのですがオプションラインがいまいちでプレゼン用のものです。金額が50万円これでは手を出すのはやめておいた方がよさそうです。プレゼン特化であれば、マイホームデザイナーProバージョンに10万円かけたほうがお得です。いざマイホームデザイナーのみの選択肢で10万円出すのもこれも勇気あるところですが・・・・・・
 
最新バージョンを手放す理由はそれなりにあるということです。
 
追記
あとからの商品説明でそれなりのオプションがあることが、判明しました。オプションに120万円以上かかったという意味らしい。名義変更のことが質問があり、出来るということだが、メーカーは認めないと思うがそれなりのルートを持っているから大丈夫?裏で福井がそんなことやっていたらまた、信用を落とすだろう。中古で販売なんて認めていないのだから・・・・ 
 
 
 
 
H29.5.29
 
半年前にご依頼を受けたOSがWin7以上のArchitrendZのご紹介がやっとできました。オプションラインも納得して頂けたようです。ご紹介やこのページに辿りついて入手したいという方にはそのご要望に沿えるようこれからもやっていきたいと思います。よろしくお願い致します。
 
H29.5.12
 
来週の火・水曜日は遠方より来られる方のArchitrendの商品のご紹介並びに操作指導となっていす。昨日、ノートパソコンにもZVer8をインストールして準備は出来ました。普段はZVer2を支障なく使用しているので、これをきっかけでVer8を使用していこうと思います。
 
ヤフオクでは、ZeroVer2が32万円で値下げされ出品されています。即決ですので早い者勝ちといったところです。オプションが今一歩なので、もう少し値下げされればというような様子見でしょうか?32万円という金額が高くないと感じられるのは余程建築専用CADの金額がバカ高いということになります。新車の1台分は清水の舞台から飛び降りる心境になります。私はゆうに400万円は投資しています。皆さんの建築士試験の投資額と一緒になります。  
 
 
H29.5.10
 
今日昨年購入したArchitrendZVer8をOS7にてインストールしました。OS10には不可でした。Ver4もインストールできたので、有効VerはVer4~Ver8ということになります。Ver幅があるということは、それなりの図面依頼の幅が広がるという意味です。これでZバージョンのほぼすべてを網羅できることです。
 
いままで、オークションにてインストールCDを入手してきましたのでインストール確認をすることができました。    
 
 
H29.4.17
 
先日、お問い合わせのメールが入り、電話にてご相談のコンサルをお時間を頂戴してアドバイスさせて頂きました。メーカーや友人の方に前もって聞いたうえでのご相談であったので、私の話しも早く通じた印象です。また、中古の建築専用CADを譲るというだけではなく操作のインストラクト指導も致しますので、実際の使う立場からの発信も含まれていることを強調しました。
 
今のところのネックは思うように、現物が調達できないところです。現在ヤフオクにArchitrend ZeroのVer3が出品されているのですが、金額も値下げされて30万円ちょっとのお買い得価格、しかし、描くことのできる図面がいまいちで無理をしてまでといったところです。
 
今月古いバージョンのプロテクターを入手する予定です。難点はOSがXPであること。ネットに繋ぐということを考えなければ十分に使えますがいかがでしょうか。これを使ったビジネスモデルもご紹介できます。
 
H29.3.1
 
時は早いもので建築専用CADの活用の試みをやり始めて10年以上の歳月が過ぎました。もうすでにこれで儲けようとか思っていません。私の趣味の世界になっています。1級建築士設計製図試験の通信添削講座もそうですが、誰もおかしいと感じないあるいは感じているけど、どうにかしようというアクションが起らないそして変わらない世界はどう見てもおかしいはずです。他の中古市場は当たり前の世界なのにそれが10年以上何も変化がないのは、ビジネスにはならないというのが結論でしょうか。しかし、ニーズがある限り継続しようと思います。建築確認申請代願業務と工務店コンサル業務を合わせてのセットと考えています。
 
H29.1.26
 
ヤフオクでArchitrendZVer3が出品されていたが、14万円ほどで落札された。対応OSがXP及びVistaなので、入札も2件で出品価格を大幅に超える金額ではなかった。私的には10万円以下であれば、入札といったところでしょうか。しかしオプションラインからすると妥当な落札金額でした。
 
OSが7以上のArchitrendZの購入依頼が現在1件あります。一応その手配はしているのですが、物件が上がってこない状態です。なかなか貴重な品物になってきました。
 
また、WaikinhomeV14がヤフオクに出品されています。開始価格が30万円近くですので、買い手がすぐにはつかないように思います。最初60万円以上というような入札開始価格でしたので、これはヤフオクを見ている人にとっては、100%スルーでしょう。商品的にはWalkinhomeはよいと思いますが・・・・・
 
H28.12.20 驚きのWalk in homeVer16
 
コンサルで出向いている会社にある、WalkinhomeVer16を試し操作しています。いやあ衝撃を受けています。描いた図面をすべて自動的に図面枠に納めてくれるんですね。凡例等も図面枠内に設定されているなんて思っても見なかったことです。こりゃ至り尽くせりの建築専用キャドである。まずは、この会社の大型の武器になることは間違いない無いのだが、操作できる人を育てていないので、今まで見てきた数多くの会社のパターンで「宝の持ち腐れ」状態であることは明白であった。
 
年末のまでの間私自身のスキルアップをしていくことにした。
 
H28.12.11
 
ArchitrendZの中古品求めます。バージョンは問いません。オプションは確認申請・実施設計ができる図面オプションラインが希望です。価格についてはヤフオクの取引価格を参考に致しますが、指値をしてください。
 
コンサル会社の職場でウォ-クインホームを使う機会を得ました。楽しみが増えました。SuperSoftやArchitrendに慣れ親しんでいますが、使い勝手と図面的な精度はどうなんでしょうか?意外とウォーキングホームを使っているところが多い感じですが、ここ1か月ぐらいでマスターしたいと思います。 
 
 
 
H28.11.21 
 
アーキトレンドのユーザーになって丸10年経過しました。このたび、Ver2で止まっていたバージョンをVer8にいたしました。中古のものを購入致しました。これは正規品のインストールCDとプロクターですので、逮捕なんてないですよね。メーカーはこれも契約上は*****品として扱うのでしょうか?ここが、問題の法律上の使用権だけ認める契約の正当性が果たしてあるのかということです。現実、バージョンアップできないユーザーが数多く存在する中で、契約上縛って自分たちの権利だけを主張するのでしょうか。これは、理不尽なことであります。私もメーカーのサービスを受けたのはほんの2年足らず毎年のバージョンアップ契約を結んだ間だけです。
 
商品がいいので有れば、新規のユーザーは確保できます。オートデスクがAutoCadを年間更新の使用ができる初期投資を抑えるシステムにしました。理想は、このようなシステムにクラウドを兼ねるのがベストです。いつどこでも建築専用CADが使用できることが建築設計業務の理想の姿と考えます。
 
そして、ここであらためてArchitrendは、最高の建築専用CADであることを皆さまにお伝え致します。 
 
 
 
H28.10.28
 
この新しいホームページになってパタッと問い合わせが無くなりました。検索で閲覧はそこそこなのですが、中古のアプリケーションを購入したいというようなものは届かなくなってしまいました。結構ArchitrendZのスキルは、日建学院で教えていることが幸いして上達してなかなかの域に達したと思います。新シリーズのZeroバージョンは体験版の1か月しかやっていませんが、慣れれば何とかなるでしょう。11月には個人的にZのVer8を入手する予定ですので出張の指導なんかもできるようになります。もう、*****防止のプロテクターなしのネット認証になってしまっているので、中古としてZeroバージョンが出回るのはないと思われます。しかし、Zバージョンの7~9であれば木造軸組み計算の法改正が無ければ、OS7の寿命である期間のあと10年程度は大丈夫でしょう。少なくても私の仕事人生の終わりまではOKということです。
 
あと、前々シリーズの21を使って、確認申請代願の項目で依頼のあった、オープンハウスデベロップメントの代願業務もこなせました。そう言えば先日のヤフオクで21のVer4~Ver8ぐらいのCDROMが大量に出品され15000円で落札されましたが、数人の人が入札していましたが、プロテクターなしなのに何に使うのでしょうか?インストールできると思ったのでしょうか?ちなみに、21Ver7であれば作図はもちろん今の在来の実務でも使えます。 
 
H28.10.8
 
久しぶりの更新です。他業務がひと段落しましたので、ここでの情報発信をしたいと思います。私の先行きの仕事を考えて、そろそろ皆さんにこの建築専用CADの活用方法を伝授していきたいと思います。もし、CAD専用を導入あるいは活用したいと思う人がいればご連絡ください。また、Architrend等建築専用CADが廉価で欲しいという方お待ちしております。
 
 
H28.3.26 
 
前のホームページでは、売りたい人買いたい人のためにソフトを紹介していました。結構な人が閲覧して、その取引先も多く存在します。新しくホームページをリニュールしてからその紹介記事を出していませんが、相変わらずここを見て下さる人が結構な人数いらっしゃります。これをやり始めて8年ぐらいになりますが、根強い興味がある方が多くいるのも事実との認識です。その中ではArchitrendは断トツの注目商品なんですね。そんな現象が今、オークションで展開されています。立て続けにそのプロテクター(建築?)が出品されて、それがジャンク品扱いでも高値で落札されています。正直なところ1つ欲しいと思いますが、3万円以上では躊躇してしまいます。
ともかく情報アンテナは常に張りめぐらせていますので、ご相談の窓口は変わりありませんので、よろしくお願いします。
 
H28.1.21
 
ついに長年愛用している前バージョンシリーズの木造建築専用CADのSuperSoft(Ver14まで) が完全に記憶の中から消去されてしまいました。次シリーズの「SuperSoftⅡ」の権利がスーパーソフトウエアの流れをくむSCSKからコンピュータシステム研究所に昨年譲渡されたということで、完全にSuperSoftは過去の代物になり、その役目を終えてしまいました。すなわち、建築専用CAD「SuperSoft」の販路の流れが別系統になってしまったということです。コンピューターシステム研究所は過去に建築CADは以前からテクノビジョンとの業務提携で「建築Vision」というものを販売していました。もう、建築専用CADと言えばアーキトレンドの独断場と言っても過言ではないです。(もうここ4~5年はそうだと思いますが)
 
改めて言っておきますが、木造の専用CADについては、軸組の計算方法の法改正が無い限り使えます。Architrend21Ver7およびSuperSoftVer7以後であれば十分です。プレゼンテーション機能が進んでいるだけで、図面操作および図面の精度は変化ないとは言いませんが、特段の進化はありません。
 
H28.1.11
 
昨年8月にショッキングな出来事がありました。海賊版のArchitrendZVer9を使用していた青森の工務店の役員が著作権違反で逮捕されました。海賊版の販売元を飛び越えて使用者を逮捕なんてどうしたのでしょう。9年前にArchitrend21の海賊版をオークションで売っていた販売者が逮捕されたことがありましたが、その使用者をいきなり逮捕は結構ショッキングな出来事です。それから半年経ちますが、海賊版の販売元が逮捕されたということは報告がありません。
 
当方にも3年ちょっと前にメーカーからこのHPに対してやめるようなことを言ってきました。正規品であっても第三者に譲渡するような使用権は一切認めないということなのですが、それって高額な費用を払っている使用者を保護している感覚はまったくないというのが私的見解です。毎年バージョンアップして、取り残されていくユーザーはどうするのでしょう。 10万20万の金ではありません。過去に100万は下らない金額を積んでいるのです。メーカーのサービスを求めない中古品を使用している人も逮捕されてしまうということになってしまいます。もちろん、そうなるとつなぎ役をしている私も逮捕でしょうか?譲渡者・仲介者・買受者ともども御用となってはたまったものではありません。
 
といった経緯を踏まえ、「販売」という文字に誤解を生じる可能性がありますので、「コンサルティング」という文言に変更しました。
 
 
H27.11.28
 
建築専用CADにご興味ある方無料にてレクチャー致します。
 
 
H27.7.21
 
先日ヤフオクでArchitrendZVer9のフルオプションバージョンが50万円で落札されました。落札者の人にとってはいい買い物をしました。300万円以上はするものを投げ売り状態でしたね。まだ2年も経たないそれもフルバージョンをその性能を認めながら売るなんて信じられません。買ったのはいいけれど住宅事業が頓挫してしまったらしい。これが住宅業界の紛れのない現状かもしれない。過剰投資のいい例です。
 
まずは、リスクのない買い物を・・・・・
 
 
H27.5.28 
 
福井コンピュータアーキテクトも「あなた色のCAD」新シリーズArchitrendZeroとなりました。オークションにもArchitrendZの後半のバージョンが出品されるようになりました。時代はクラウド市場に移っていますが、高額ソフトはなかなかそうはいかないところですが、プロテクトはネット承認が一般化になりつつあります。先日オークションではハウテックの最新のB-MOSが出品されていましたが、フルオプションかしれませんが、300万円( 購入金額600万円高額ぼったぐり) という金額でした。こんな金額では誰も購入しません。(現在は270万円)その会社がどんな業務をやっているのか分かりませんが、いまどきこんな金額で購入しているのかと驚いています。ほかにも、CPUのMADRIC ADⅠ、SuperSoftⅡ、ウォークインホームといった具合に立て続けに出品されていますが、やはり落札金額はテンで50万円というところです。昨年からOSがWin8になって古い建築専用CADのプロテクターが作動しないので、買いたいのだが と問い合わせが結構あります。 
 
 
  
H23.5.2 建築専用CADを導入して10年以上の歳月が流れました。SuperSoftからArchtrendとメインCADを換えましたが、自分にとっては甲乙付けがたいというところが本音のところです。建設会社・工務店が使用しているCADで使い分けていますが、Architrendの場合JWにスムーズに持っていけるので、メインはArchitrendになるわけです。JWについても専門学校の実習を持っているため、そこそこスキルも身に付き捨てがたいCADとなってしまいました。今までは、建築専用CADの中にある汎用機能図面で対応していましたが、それにこだわる必要も無くなってしまいました。 まだまだ、中古建築専用CADのユーザーを堀り起こすには十分ではありませんが、その便利さと最新のものでなくてもりっぱに仕事・業務にも耐えうる武器となることをこれからも訴えていくつもりです。新着商品も現在充実しているのでご検討下さると有難いです。
 
 
H23.2.23 ここへ来て、業界再編かと思われるスーパーソフトウエアとコンピューターシステム研究所の業務提携が発表されました。もう縮小にある業界的には福井コンピュータの独り勝ちというところでしょう。スーパーソフトは「SuperSoftⅡ」を発売し価格設定もフルオプションに近いラインアップで100万円程度で今までのオプション高額設定から変更転換しました。それでユーザーは掘り起こせたのでしょうか?会社経営もあまり芳しくないような情報もあり、この先ユーザーからすると「安いのはいいけれど・・・」しかし、既存ユーザーからすると今まで相当な金額を叩いてきたのですから、SuperSoftと互換性のないSuperSoftⅡ」に乗り換えてと言われてもメリットはないのも事実です。今回も下記のような案内が送られてきました。SuperSoftのVerは14ですが、もうその先はないと思われます。 コンピューターシステム研究所の設計Visionと兼ね合いはどうするのでしょう?前にCPUとも販売提携をしています。どこと組んでも状況は変わらないでしょう。工務店・設計事務所ともに縮小の一途を辿る業界にとっては新規の設備投資はできないし、現状の建築専用CADで仕事はできないことはないのですから・・・・それと、時代の流れは「ITクラウド」に移行しつつあります。これもすべての業界に通ずるとは思いませんが、少なからず転換の時期が来ていることは間違いないでしょう。
 

 H22.10.17  「初心者の方には操作を覚えるのは古くても中古のソフトで十分です。」ここへ来て、CADの操作性・使い勝手に興味が沸いてきました。講義科目でJWCADを教えなければならなくなり、嫌がおうでもスキルを身につける必要がありソコソコ上達致しました。その他ベクターワークス・AUTOCADと教えられるものを増やしていこうと思います。そこで、1つ感じていることは、仕事もないのに100万以上も出して建築専用CADを新規買ってとは、なお更思えなくなってきました。ましては、毎年のバージョンアップにお金をかけるなんてナンセンスです。 只今、10年前のMAC仕様のMINICAD6を練習しています。同時に中古でパワーマックを購入しOSの操作も体験しています。

 
H21.9.17 去年の5月に検索用語「建築専用CAD」で当ホームページがグーグルでNO1になって以来、最近では「1級建築士事務所」での検索でも、グーグル・ヤフー・MSNとNO1になるという快挙を成し遂げました。このところ、「建築専用CAD」「1級建築士事務所」ではトップページにコンスタントにSEO対策なんてしなくても出てくるようになりました。ともかく、多くの同業種の方が見て下さっているということです。それに伴って、お問い合わせ・ご依頼もコンスタントに月3~5件程度あり、ご期待に添えるような結果も出て参りました。その中心はArchitrendに関するものです。ここ3年趣味と好奇心から思いついた業務展開ですが、基本的にはご依頼主のニーズに叶うものである確信を得ています。引き続き自らが求めたい情報を元に皆さんに発信して、ネットワークを広げたいと考えます。       

(当方の対応スタンス)

個々にご要望・内容が違いますので、的確にご回答するように心がけています。しかし、求める側からすると多機能で低価格が頭に最優先でしょうが、あくまで一般には流通しない中古と言うことと割り切ってご理解頂く事が必要と思います。
1件の交渉例でこんなことがありました。当初のご要望・活用方法をお聞きして当方がコンサルして再度商品の紹介をしましたところ、その当初の希望機種Verの活用方法とは異なり、最新バージョンでなおかつ一般でも購入できないような多機能のものを希望変更をされた方がおりました。そういう方には正規ルートでご購入されることをお奨め致します。このような方に限って質問も非常に多く、こちらも誠意を持って回答しておりますが、結果として次の商品紹介はないということになります。仲介する立場としては、無理に成約に持っていく事はしません。多少仲介する手数料が入りますので、予算より高いと感じられることはあってもリーズナブルな価格で、当方が考える妥当な価格でのご紹介ですのでご理解下さることをお願いします。
ただご予算はまずお尋ねして、情報としてはHP上に掲載していないものもございますので、お奨めする商品を選択しています。

フリーメール特にヤフーフリーメールのお問い合わせは、今までのやりとりを見て、探りと言われるようなケースがほとんどですので、対応はしません。ご了解下さい。

 
  設計業務に必要な最低限のオプション内容考察
 
H25.5.15 Architrend21Ver9のプロテクターは最終的には40500円で落札されました。私の入札額は、32500円でした。どこまでのオプションか分からない状態ではこれが限度でした。10年ヤフオクの経験値は捨てたものではありません。また、私の素性が知られているように、私も建築専用CADがらみの出品者・落札者の相手先の素性もある程度分かります。だから、ウォッチの数が多いから落札はすぐにとは、額面どおりにはうけとっていません。それだけ監視されているぐらいに思っています。

もう一つSuperSoftVer12が出品されています。この方とは過去にオークション以外で取引きがあります。Superのヘビーユーザーのようですが、SuperSoftを手放されるようです。この商品の質問にJWWとの連携はどうですか?というのがあるのですが、本人も分からないということですが、これはうまくいきません。JWWの連携を考えるのならArchitrndなのです。アイコンの操作もJWに近く、JWWを使う人であれば、SuperSoftよりArchitrendなのです。

H25.5.13 下記に紹介したヤオフクに出品されているArchitrend21Ver9のプロテクターの出品開始価格が20000円からとなったので、入札した。新規の入札者が入札したため急遽終了時刻間際を待たずの入札だが、出品者が設定価格を下げるまで待っていたので、予想通りである。たぶんウォッチしている人も大勢いると思うので、終了間際は入札の入れあいになる可能性がある。ただ、当初の開始価格の5万円にまではならないと踏んでいる。Architrend関連商品に手を出してくる人間は、私を含めてそのユーザー関係者であることは間違いない。ここで入札したと公言し私のIDが分かってしまったので、ついでにお知らせしておくが、私も現在ArchitrendZVer2のプロテクターを出品している。それは、以前取引きのあった設計事務所からの依頼商品です。Verを上げたいということで、手持ちのものを売って資金を確保したいと当方に依頼してきたものです。Ver2の使えるパソコンのOSがXPまででパソコンを買い換えるので不都合であるというのが理由です。

H25.4.19 先週下記のコメントとこのコーナーのページ数を増やしたところ、お問い合わせが2件ほどありました。具体的な商品を掲載することはできませんので、「どうですか?」というものでした。求めるものと価格が合えばご紹介、お取引きとなりますが、ある程度の時間は掛かるものです。今までお取引き下さった方の中には、リピートされる方もおられます。また、図面依頼をして下さる方もおられるので、大変ありがたく思っています。やはり、今までそのソフトをご使用になって役に立たせて、かつ建築専用CADの必要性を強く感じているということでしょう。

現在、ヤフオクにはArchitrendZがいくつか出品されていますが、ちょっと購入の見極めが判っている人でないと難しいでしょう。大体出品者がどんなオプションが付いているか説明できないことが多く、リサイクル業者と思われる人が目に付くようになりました。使用者本人でもメーカーの目を気にして代理というような手を使っている人もいるかもしれませんが・・・・・

1つ情報として、現在ヤフオクにArchitrend21Ver9のプロテクターが出品されています。これもオプション内容が明らかにされていませんので、落札するには勇気がいるところです。価格が¥50000開始の即決価格が¥98000ではいくら私でも手が出せません。ところで、私自身Ver9のインストールCDを所有しています。インストールCDをお求めになる方対応いたします。実はこのインストールCD、5年以上前、下請けで入っていた業者のもので、料金不払いにより担保で取ったものなのです。もうその業者は倒産してありません。このような倒産業者の中古品が世の中にはたくさんあると思うのですが、その一部がヤフオクに出されることも珍しくないと思います。

H25.4.11 8ヶ月間表立って中古の建築専用CADの情報をあげて参りませんでした。その間の新規のお問い合わせもなく商売上がったりの状況でした。建築専用CAD業界もこの1年で激変しています。建築現場の状況も淘汰され、弱小工務店・大工が自ら営業手段無くして顧客を取り込む事は不可能となり、現状維持すらできず、廃業に追い込まれていく姿は珍しくもなくなりました。その反動は、建築専用CADの市場に影を落とし、業界トップの福井コンピュータさえ、建築材料の最大メーカーのリクシルの傘下に収められたのは、その象徴でしょう。

H23.5.6 ここ最近は、アーキトレンド以外の建築専用CADの出品は見かけなくなりました。今例外的にB-MOSが出品されていますが、最新バージョンとはいえ、プレゼン機能しかないのに35万円ではあたりは無いでしょう。ヤフーオークションの売買では、やはり金額の上限があり、高くて40万円というところでしょうか。私も、アーキトレンドのプロテクターをいくつか落札していますが、なかなか思った金額では難しいです。現在21Ver7のプロテクターが出品されていますが、最小限の機能で最低落札金額の8万円では買い手は無いでしょう。同じ出品者でその前のZVer2のプロテクター(それなりのオプション機能)の最低落札金額が4万円であったのは何なんでしょうか?取引き価格が相場を作っているとは思いますが、使っている側(ユーザー)がこれぐらいだったら買っても良いと思う金額と少々売っても良いという金額は微妙にかけ離れているのが現実です。まあ、時たまヤフーオークションでは掘り出し物を安く入手することができるので、目が離せません。  

最近ArchitrendZVer3・Ver4と言うようなバージョンが出品されてきました。20万円~40万円近くの落札価格で取引きになっています。あらためて、ArchitrendZの人気に注目するばかりです。

下記は当事務所で業務使用しているArchitrendZVer2です。設計事務所として最低揃えておきたいオプション内容です。

(過去の書き込み)

ザ・システムが福井コンピュータの子会社になるというような、ニュースもあり、弱小メーカーは建築業界の先細りの状態と一心同体であることは明白です。ザ・システムもここ2期赤字で需要の拡大には至らなかったようです。やはり、残るメーカーは、福井コンピュータぐらいしかないのでしょうか?とにかく、このご時世建築専用CADは高価すぎて普通の工務店・設計事務所では無理でしょう。スーパーソフトウエアも商品として、SuperSoft Miniなる最低の図面が描ける基本セットのみの商品を新発売しましたが、シェアの拡大にはならないでしょう。時すでに遅しです。もう少し景気の良いとき考えるべきだったでしょう。既存のユーザーも追えないのに何をしているのだろうって感じです。1つの問題点は、既存の古いユーザーがもう1セット導入した場合、所有のバージョンをもう1台ではなく、現在のものをバージョンアップしてもう1セットになるので、結局新規導入以上に費用がかかってしますということです。そこで、中古の市場が注目されるという図式が成り立ちます。

 以前こんな出来事がありました。福井コンピュータの商品に対するやりとりです。ArchiTrend及びBluetrendのプロテクターを中心に連続して出品されている方に対して、代理店を名乗る人から出品に対するメーカーの契約条項で、違法性があり、出品を取り止めろというものでした。ま~あここで、代理店・メーカーの関係者が監視しているのは察しがつきますが、これを見てやはり来たなという感じがしました。そこで、中古商品が1度契約当事者から手が離れたとき、著作権および使用・利用権をメーカーがず~っと主張していくことになるのでしょうか?そうなるとヤフーオークションの出品物すべてが違法出品になってしまいます。それを1つ1つ相手にしていくつもり?ちょっとこのクレームは、もしこの質問者が代理店関係者だとすると、これは自分たちに対する業務妨害的な行為であると目に映ったのでは、と思うのは私だけでしょうか。

実はArchitrend関連商品の出品については、メーカーも**出品扱いをしており、またその近くの人間またはArchitrend商品粘着者による嫌がらせは相当なものがあります。私も以前Architrend21Ver9を出品した際には2年以上の長い間違法商品扱いの申告をされ、いい迷惑をかけられました。最近も私の出品は監視しているらしく、建築専用CAD関連の出品の際にも違法出品の申告の嫌がらせがあります。Architrend関連商品はこれほどまでの注目商品ということでしょうか。
 
 
  ソフトの中古市場について
 
思考錯誤でたどり着いた個人的なビジネスモデルを実践していますが、ちらほらお問い合わせもあり成約・契約が出来るようになりました。あらためて皆さんのニーズというものを実感しています。これを大々的にするつもりは毛頭無いのですが、どうしてもユーザーであればメーカーとの契約の縛りで、中古で売却という選択肢は持たないし、100万以上かけているものはそうそう手放せないというのが心情です。そこが、中古のものが集まらない食い付きが悪い理由でもあります。

しかし、オークション市場見ると活発な個人取引きがされ、結構古いものから最近のものまで見ることができます。オークションは私にとって重要な中古ソフトの調達手段であり、安く入手できるところです。そんなオークションですが、AutoCADというようなメジャーなソフトは頻繁に出品されているのですが、木造専用CADとなると、あまり見る機会はありません。

 以前中古CADに関する掲示板というのがあって、そこでのやり取りで個人取引きをするのがありました。しかし、それも大手出版社が一枚噛んでいたため指摘を受けたぶん著作権の問題で閉鎖になってしまったようです。これを見ても中古市場が活発になるとは到底思えません。そんな背景をみて、私個人的にはアウトロー的立場で皆さんのニーズにお応えしたいと思います。

H24.9.13 このコーナーをHPにアップして5年以上経ちました。たくさんの方よりお問い合わせがあり、その反響に驚いている次第です。ところで、先日建築専用CADのメーカーである、福井コンピュータより、イリーガルとの指摘があり、全面的に掲載については見直すことに致しました。そこで、特定のメーカー・商品についての売買情報やご紹介等、掲載するのを差し控えることに致しました。ご意見や相談については今までどおり、メールにてお問い合わせ下さるとありがたいです。

H24.10.2 上記の出来事は、「象が蟻を相手にする」ようなもので、私としては無用な労力を費やしたくは無いということで、素直に引き下がった次第である。しかし、中古の市場自体が違法であるとは思っていないので、趣味の範囲内で活動して行きたい。そして福井コンピュータArchitrendの商品に関しては掲載削除することにする。書き添えておくが、中古ゲームソフトの売買の裁判においてもメーカーが敗訴している判例もあるので、使用許諾の契約は当事者間には当てはまるが、売買の依頼を受けた第三者には訴求できないというのが一般的な解釈といえる。またこんなことを書くと、じきじきにクレームを言ってくるかもしれないが・・・・

それにしても、福井コンピュータのArchitrendは注目商品なのです。「Architrendが欲しいが、新規で契約すると200万円という金額を営業から提示され、とても手が出ない。」これは、私が相談を受ける個人設計事務所を営む人からの声である。これが1件や2件ではないのである。失礼だが、私を含めた貧乏設計事務所の少なからず正直な声である。

しかし、いくら中古でも10万や15万では仕事で使えるオプションを手に入れるのは難しいです。やはり、中古の相場があります。これを5年かけてつくりだしてきました。

 
  建築に係るソフトのお取引き・操作などの情報を交換をしませんか。
 

設計事務所および建築関連の皆様、当ホームページを見て頂いてありがとうございます。

普段皆様は少なからず、CADを職域に関係なく仕事にお使いになっていることと思います。それはJWCADであったりAutoCADであったり人それぞれで様々です。私が初めて導入し操作を本格的に学んだのが、スーパーソフトウエアのSuperSoft という建築専用CADでした。設計事務所の大方の人とは、考え方が異なり、営業主体に考え時間の合理性を第一に一人何役もこなせることを念頭に置いた選択肢だったのです。 それはそれとして元は取ったのですが・・・ふと考えると他のCADに触れた事もなく、もっと安くて便利なCADの選択肢はないものかと思い、改めて色々なCADを入手して試そうかと思っている次第です。 まだ、私と言えば1つ1つのCADを試すところまでにはいきませんが、様々なCADユーザーの方のご意見が聞ければと思います。また、私からはご連絡頂いた方に今まで入手した有意義な情報等をお届け致しますのでよろしくお願い致します。 なお、商品情報・紹介では皆さんが導入時参考になればと思い、実際購入時の価格を載せましたのでご参考にして下さい。
 
建築専用CADソフトについては、メーカーとの契約の縛りで中古での譲渡のやり取り・流通が難しいというのが現実です。そんな訳で個人対個人の信用取引というようなかたちがせいぜいで、これさえもご法度というような感じです。別に最新のバージョンでなければ、使えないこともないし、図面作成ぐらいであれば十分使えるし、少なくてもJWCAD以上の威力は発揮できます。 結構私の知っている設計事務所でも昔何百万かけたか知れない建築専用CADが眠っています。実際それを売ってくれと言ってもそうそう売れないものなのです。そこを何とかして眠っているCADを入手してご紹介しています。

このところ、お問い合わせがコンスタントに届くようになりました。こんな素人のHPにアクセスして頂きありがとうございます。趣味と実益を兼ねてぼちぼちやっておりますが、お問い合わせ頂いた方には何とか短い期間で結果を得られるようお応えしています。

少々このビジネスも広がりを見せてきました。ただ建築専用CAD中古ソフトの流通のみではなく、いかに利便性とコストパフォーマンスを情報とともにお伝えできるかが最大のテーマですが、そのことを考えると建築専用CADのご紹介で終わってしまうことが懸念されます。そこからの建築営業支援を考えたコンサルを当面の目標にしていきたいと思います。

 
  建築専用CADはどこがお奨め?
 

H21.9.1 更新 やっと各社の建築専用CADの操作・使い勝手をご報告できる段になりましたので、その進行段階ごとにレポートしたいと思います。  試用建築専用CADは、ArchitrndZVer2(福井コンピュータ)・MADRIC CG 2000Ver15 (CPU)・B-MOSVer3 (ハウテック)・SuperSoftVer10 (スーパーソフトウエア)の4点です。現行バージョンより2~4バージョンほど前のものですが、操作自体の基本は変わらないのでご参考になればと思います。  使用する側の人間の設定条件は、マニュアルを見ながら何とか操作をしていけるレベルで、どのソフトもインストール初期設定段階でカスタマイズしていないもので作図していきます。

(第1段階):平面図~屋根伏図  外観パースで確認

建築専用CADの特徴は、各図面が連動してできることと、プレゼンテーションに使用できるパースなどが瞬時に描けるというのが最大の売りです。その基本図面になるのが、平面図と屋根伏図です。これができれば立面図は連動して手をかけることもなく描けるといった具合です。平面図については、どのメーカーも部屋を選択して囲み・矩計という操作で間取りを作っていきます。そして、建具を入力して、柱・壁・天井・床を一括自動作成で平面図が出来上がりとなります。  次に屋根伏図になりますが、これも一括自動作成機能を使えば、難なく作図してくれるのですが、ここで各社の違いが出てくるのが屋根伏図の作図方法です。問題になるのが、屋根を一面ずつ架ける操作の時きちんと立面図・パースに反映されるかどうかです。結論から言うと、ArchitrndZ(×)・MADRICCG2000(◎)・B-MOS(○)・SuperSoft(△) となります。 ここでは屋根を大屋根タイプで作図した時、スムーズに作図することができたのは、MADRICCG2000とB-MOSの2つでした。Archtrendについては何回試してみても1・2階の屋根の重なり部分の処理がうまくいかず、あわせて妻部分の壁が生成されないなど初心者の操作レベルでは考え込む事態になりそうです。妻壁機能を使わずして2階外壁ぐらいは立ち上げてもらいたいものです。 立ち上がった外観パースは、プレゼンに特化しているMADRICCG2000(◎)が一歩リードというところです。レンダリングパースが8区分で仕上がりスピードも早く、ストレスなく使えます。それに引き換えSuperSoft(×)は、他の3社に比べて遅れています。設定をあらためてするまでもなく、パースが出来ないと差別化は難しいというところでしょうか。 ということですが、プレゼン機能と価格を考慮すると工務店の皆さんにお奨めの建築専用CADのいちおしは、B-MOSを挙げたいと思います。ただ、印刷出力する時のレンダリングが時間かかり過ぎです。 なぜ、建築専用CADの売れ筋NO1のArchitrendを選ばないかといえば、初心者が習得するには、時間がかかるということからです。これが挫折する1つの原因です。玄人好みになり得ますが、奥が深い所以の素人には難しいと感じられる取っ付きにくさです。しかし、パーススタジオを使用した内観パースは、操作性・出来栄え共に申し分ありません。 

(第2段階): 各図面の連動性と一連操作の流れ

図面作成は、まず1階平面図から始まりますが図面の連動性から言うとArchitrendとSuperSoftでしょう。その比較になりますが、部品の多さではArchiはSuperの比ではなく圧倒します。両者の比較では9:1ぐらいで、初期ユーザーはArchitrend を選ぶでしょう。ただ、図面精度の観点から言うとSuper も捨てがたい部分はあるのです。1:100の図面比較の中で最初に出来てくる図面の印象がSuperの方が不思議と良いのです。よくよく見るとSuperの1:100の平面図には外壁線がきちんと表示され、拡大すれば1:50の平面詳細図にも使えるのです。そんなわけでArchitrendを導入してオプションで平面詳細を付けないで失敗したという設計事務所さんを実際見ています。私も、最初の導入検討段階で、SuperSoft とMADRICCG2000 を比較してSuperSoftを選んだ理由は図面の仕上がり具合で選択した経緯があります。MADRICCG2000 とB-MOS については、平面図の入力がマイホームデザイナー感覚なので、画面で図面を描いている感覚がなく、なんとなく物足りなさを感じるところでしょうか。 そこがプレゼン重視の建築専用CADのコンセプトの特徴かもしれません。 そこで、とある売り手側の説明によりますと・・・(双方向連動)たとえば立面図等で建具を変更すると他の図面や建具表・仕様書に自動的に反映できる。(1方向連動)平面図からパースは連動しても、図面を作図すると、汎用データになって後々の変更もしなければならず面倒である。そのようなことを考えると、ArchitrendかSuperSoftが双方連動性のある建築専用CADで、スーパーを圧倒する福井がBestな選択肢になるということです。すなわち、設計事務所の選択肢はArchitrend が結論か? 

上記掲載パースは依頼物件でS造2階建の延床面積338㎡のものですが、1日で書き上げました。木造建築専用CADでも十分対応できます。Rの外壁部分もそれなりに面倒を見ればなんてことなくできます。マイホームデザイナーも物件によっては使用するのですが、ちとこのような物件では、私の実力では無理のようです。SuperSoftはパーツが少ないですが、そこそこシンプルでまとめられることが良い点です。

 

(第3段階): 実践での比較

この5月営業先から図面作成業務の新規依頼があり、いよいよArchitrendを実践業務に使用するようになりました。この3ヶ月でだいぶ操作にも慣れ、一通りの指導もやっています。やはり、Architrendは奥深く優れものと感心するばかりです。初心者の方には判らないことがストレスになり、図面やパースの精度がどうのこうのという言葉になってしまうようです。建築専用CADを営業してのコンサル営業先も工務店3軒、設計事務所2軒の計5軒となりました。このところの、不況の影響で以前開拓した2軒のビルダー・建設業者が潰れているので引き続き営業を継続していかなければなりませんが・・・